
こんにちは
私は根っからの坂道オタクです。
先日、日向坂46というグループが乃木坂46、欅坂46に続く坂道シリーズ第3弾グループとしてシングルデビューを果たしました。
彼女たちの結成は他のグループよりも少々複雑で、その裏には色々なストーリーもあってシングルデビューは非常に感慨深いので、今回はそんなストーリーも含めて日向坂46の魅力をお伝えしようと思います。
(吉本坂46という吉本芸人による秋元康プロデュースのグループもありますが、少しイレギュラーなので仲間外れということにしておきます笑)
日向坂46ができるまで
まずは日向坂46の結成秘話からです。
と思ったのですが、結成秘話だけで1つの記事をかけるくらいの分量になりそうなので、別の記事にします笑
デビューシングル「キュン」
まずはこちらのMVをご覧ください。
どうですか?可愛いでしょ?
これが日向坂46のデビューシングル「キュン」です。
楽曲としてはとにかく「キュンキュンキュンキュンどうして?」というフレーズがなんども繰り返され、鮮烈にイメージが残りますね。
これを中毒性と捉えるかストレスと捉えるかは人によりそうですが、2019年に発売されたシングルの中ではトップクラスにキャッチーだと思います。
メチャカリのCMでも使用されていたので、サビの「キュンキュンキュンキュン」を耳にしたことのある人は多いと思います。
キュンだけでなく、カップリング曲の「JOYFUL LOVE」や「ときめき草」も個人的にはすごく好きなので、オススメです。
彼女たちの魅力は何と言っても可愛さ!
MVを見てもらえればわかるかと思いますが、他の坂道グループ同様メンバーの顔面偏差値が高いです。
可愛いとか顔面偏差値が高いと言っても、それぞれの坂道グループでメンバーの顔の系統が違っていて、
乃木坂は綺麗、欅坂はかっこいい、そして日向坂はかわいい!という感じです。
平均年齢が坂道グループの中で低いというのもありますが、日向坂46のメンバーはアイドルの王道的な可愛い子たちが集まっている印象があります。
ということでとにかく可愛い子たちに癒されたい!という人は日向坂を推してみるのも良いのではないでしょうか?
ちなみにテレビ東京系列で毎週日曜25:05~25:35に放送されている『日向坂で会いましょう』という番組をみると彼女たちをもっと好きになれると思います。(オードリーも同時に好きになると思います)
まとめ
日向坂、最高だ
Leave a Reply